先日フィリピンのネット通販でエライ目に遭った話を投稿した。
【まだ読んでない方はコチラを】
しばらくはLAZADAでの買い物は控えようとしていたら・・・
再び奴らがやらかしてくれた。
その笑劇的かつ衝撃的な顛末をリポートする。
LAZADAから突然のメール
それは1月16日のことだった。
メールチェックすると、LAZADAからメールが3件あった。
そして、そのメールの件名を見てオイラは愕然とした。
そのメールとは・・・
①Your orer is being shipped
②Your item is being delivered
③Your order has been delivered
以上、3件の件名のメールを受信した。
そりゃ、オイラはビックリしたさ。
だって、オイラは何も注文してないんだから。💢
注文してないのに商品の配達に関する件名なのだから・・・
恐るべきLAZADA・・・
これって、新手の押し売り手法か?
勝手に頼んでもいない商品を送り付けるなんて、
アマゾンでは経験したことがないことだ。
怖すぎる・・・
LAZADAのメールの中身
恐るべき件名のメールを受け取ったオイラは、
一応メールの中身をチェックすることにした。
メールにはリンクが貼ってあった。
それをクリックして見たらオイラは吹いた。
こんな風に・・・
↓スクロール
(ちょっと最近は控え気味だったスクロールを復活してみた。)
これが思わず吹いてしまった実際の画面。
ちょwwwお前らwww人をwwwおちょくるにもww程があるwぞ
昨年の9月のオーダーかよ!!
注文内容は?
まだまだ油断ならぬ。
昨年の9月と記載されてても、
LAZADAなら変な物送り付けてくるかもしらない。
念のため、注文内容をしっかりチェックだ!
すると・・・
ジャーン!
もう随分前にオイラが受け取ったアロマディヒューザーだった。
まとめ
やっぱりLAZADAはダメやね。
結局、メールが来ただけで、
実際には何かが配達されてくることもなく、
特に何か被害があったわけではなかった。
でも、この会社ヤバすぎてネット通販するのは怖い。
ただ一つだけLAZADAに感謝するのは・・・
ブログのネタを提供してくれてありがとう。
フィリピンのネット通販ネタは結構アクセスが伸びるんだよ \(^o^)/
なので、今回のLAZADAの失態は許すぜ!
では、また。
Comment On Facebook