タイからフィリピンへ移り住んで、一番の不満と言えば…
食事の不味さ。
何料理であれ、バンコクのレストランのクオリティは非常に高い。
そんなわけで、基本的に外食は避けてほとんど全部自炊してます。
バンコクに住んでた時は、基本的に毎日日本食を作っていたんだけど、
フィリピンに住み始めてからタイ料理を作る頻度が大幅にアップ。
そう、突然無性に食べたくなってしまう。
で、今日はขนมจีนです。
カノムジーンって読みます。
↓こんな料理。
https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E0%B8%82%E0%B8%99%E0%B8%A1%E0%B8%88%E0%B8%B5%E0%B8%99&aq=-1&ai=t0KzHXrhSf2xl90yx13iXA&ts=1476&ei=UTF-8#mode%3Dsearch
米の麺をカレーベースのつけ汁で食べるんだけど、
非常に美味です。
今日はどういうわけなのか、急にこの料理の存在を思い出してしまい、
無性に食べたくなった。
食べたくなっても、近所にขนมจีนを食べられるレストランなんてあるわけないので…
自分で作ったった ✌
レッドカレーベースです。
ちなみに、麺は近所のスーパーで入手したそうめん。
食材が何でも揃うわけではないので、色々創意工夫で代用してやるしかないです。
味は充分満足できるレベルでした。
というか、タイで食べると激辛なので、自分好みの控えめの辛さでむしろ良かった。
では、また。
更新のモチベーションアップのために登録しましたので、一日一回クリックをよろしくお願いします。
フィリピンランキング にほんブログ村
Comment On Facebook