フィリピンで圧倒的な情報量で絶大な支持を受けてる総合情報サイトがある。
その名も・・・
フィルポータル(Phil Portal)
フィリピン留学関連の記事も多く、
良質な記事も多いので検索すれば上位に出てくる。
そんなフィルポータルに寄稿させて頂くことになりました。
目次
フィルポータル(Phil Portal)とは?
フィリピン在住者はよくご存じでしょうが、
まだ知らない人のためにサクッと説明しておきます。
フィルポータルはフィリピンの総合情報サイト
Phil Portal [フィルポータル] ~フィリピン総合情報サイト~
フィリピンの総合情報サイトです。
フィリピン留学、英語学習、グルメ、ビジネス、生活等と多岐にわたり、
フィリピン関係の有益な情報を発信しています。
このサイトを立ち上げたのはこの方。
※画像はフィルポータルからお借りしました。
今はバンコク在住のカリスマブロガーでカリスマSEOコンサルです。
個人ブログ:manablog
フィルポータルの運営会社
運営会社は・・・
株式会社狼たちへの伝言
とにかく社名にインパクトがあります。
一度聞いたら忘れないので、これはいいネーミングかも。
ちなみに、留学エージェントSOU:DAも運営しています。
フィルポータルのオススメ記事
フィルポータルには良質で有益な情報が詰まっているので、
多くの読者を獲得してきました。
その中でも特にオススメの記事をピックアップして紹介します。
オススメ①:セブ島の治安情報をフィリピンで強盗に遭った僕がまとめました
マニラの治安についてあれこれ書く人が多い中、
実はセブでもこんな事件が起きているという貴重な記事。
この記事が書かれたのは2015年なので、
現在の治安状況は色々変化が起きています。
でも、記事タイトルにインパクトがあって、
記事も良質なので読み応えありです。
フィリピンの最新治安情報:
フィリピンの治安ってホントはどうなの?【2018年】
オススメ②:フィリピン留学で失敗する留学生が続出している件【出会いに感謝!】
フィリピン留学で失敗する留学生が続出している件【出会いに感謝!】
記事タイトルを読めば、失敗体験談でも書かれていると思ったけど、
実際には失敗しないためにどうすべきかという内容。
失敗しないための5つのポイントが書かれてるのだが、
内容には同意する点も多い。
フィルポータル(Phil Portal)で何を書く?
フィルポータルは貴重な情報を提供しているサイトだと思っているが、
このサイトを立ち上げたカリスマが抜けてから、
少しパワーダウンした感じがしていた。
更新頻度も下がったりと・・・
そんなタイミングで広告出稿先を探していて、
フィルポータルにメールを出したら・・・
社長から返事が来た(笑)
まさか、自らメールを返信してくれるとは驚き。
その後、Quoollへ広告掲載提案を頂き、
併せて記事を書くことになった。
細かな条件は・・・
ヒ ♥ ミ ♥ ツ
で、オイラが記事を書く以上は、
何としても多くの人に読んでもらいたいし、
フィルポータルのPV(ページビュー)も増やしたい。
フィルポータルの過去記事にザっと目を通して、
今まで書かれていないテーマで書いて、
読者の幅を広げてみようと考えている。
それは、Quoollの宣伝にもなる記事です。
具体的に言うと・・・
アジア就職についてやフィリピン起業が多くなるかも。
既に何記事かは作成済なので、
今後は続々と記事を量産していきます。
まとめ
このブログに加えてフィルポータル、
さらに他のサイトにもライターとして寄稿しているので、
マジで超忙しくて死にそう。
ずっとパソコンに向かって記事を書いてばかりなので、
学校経営者というよりライターだわね。
でも、無名の新設校がその存在を世の中の人に知ってもらうには、
とにかくあちこちで目立ってナンボです。
ホームページ立ち上げて、Twitterでつぶやくだけで集客できる時代はもう過ぎ去った。
寝る間を惜しんで記事を書いていきます。
では、また。
Comment On Facebook