Baclaranに日本食だけのフードコートがあるという情報を掴んだ
マカティやオルティガスになら理解できるが、
何故そんなところにと思いつつ、
興味深いので調査するべく向かった。
実際に現地に着いてみると、
色んな意味で驚かされることになった。
目次
Japanese Food Court『横丁(YOKOCHO)』
まずは、基本的な情報から。
場所は日本大使館から南へ約1.1㎞のビル4階。
住所:Victory Food Market, Redemptorist Road, Baclaran, Parañaque, Metro Manila
営業時間:11:00~22:00
FB page:https://www.facebook.com/baclaranyokocho/
【ビルの外観】
このビルの4階が横丁だ。
『横丁(YOKOCHO)』内部の様子
想像したよりも本格的な和テイストの内装だった。
『横丁(YOKOCHO)』のメニュー
メニューは豊富にあるので、
その一部を紹介する。
▲元気寿司より安い
[blogcard url=”http://asia-study.com/genkisushi/”]
いか焼きは名物ではありません。
そもそも、いか焼きはありません笑笑
お好み焼とたこ焼きはある。
『横丁(YOKOCHO)』での衝撃的な結末
友人と二人で『横丁』へやって来て、
思ったよりも本格的な日本食っぽいのが判明し、
テンションは上がっていた。
スシも食いたいし、焼肉も食いたい。
迷いつつも・・・
今夜は焼肉や~
と焼肉コーナーへ向かった。
▲このメニューから、
Pork and Beefで決まりや~
と店員を呼ぶと・・・
ちょっと耳を疑うような言葉が出てきた。
お肉は売り切れです。
(お肉は売り切れです。)
(お肉は売り切れです。)
オイラの頭の中ではリフレインされていた。
そして店員からはさらにトドメの一撃が・・・
野菜ならあります。
(野菜ならあります。)
(野菜ならあります。)
その時のオイラは・・・
それは焼肉じゃナカトデス。
肉が無くて野菜だけなら・・・
焼き野菜だろ!
金曜日の夜18:30頃だった。
これから稼ぎ時だって時間帯に・・・
肉がないフードコートの焼肉コーナー。
ちょっとこのフードコートの経営は大丈夫なのかと心配になった。
でも、文句言っても仕方ない。
まだまだ他に食べるものは幾らでもあるわい!
よっしゃ、焼肉がダメなら何食おうかと、
別のコーナーを向かう。
今回は慎重になって店員に聞いてみた。
たくさんあるメニューの中で、
『注文可能なのはどれ?』
って友人がたずねると・・・
BENTO(弁当)しか注文できません。
これを聞いたオイラは・・・
ってな感じだった。
結局、ほとんどのメニューは注文が不可能であったため、
オイラと友人は空腹にもかかわらず何も食べず、
そのままタクシーに乗ってマカティへ行くことになった。
まとめ
せっかく張り切って『横丁』へ行ったにもかかわらず、
何も食べることはなかった。
内装もかなり頑張っている印象だし、
メニューも充実していて、
価格もリーズナブルな設定なのに・・・
食材切れで注文できなきゃ話にならん。
これは偶々オイラの運が悪かったのか、
それとも日常的にこうなのかは不明。
もし、日常的ならば、
早々にも経営は息詰まることになるのだろう。
オイラとしてはそうならない事を強く願うばかりだ。
このフードコートは非常にユニークなので、
もう一度行ってみようと思う。
では、また。
Comment On Facebook