フィリピン留学したら全部込で費用総額はいくらになるのかシリーズです。
最初は1ヶ月からスタートして、
その後は3ヶ月、6ヶ月と続けて・・・
やっぱり1年もやっておきます。
誰が1年もフィリピン留学するんだというツッコミもあるかもしれませんが、
数は少ないけど時々いるんです。
お金と時間に余裕があって、
何が何でも高い英語力を身につけたいという人です。
実際に1年留学している人は、
フィリピンでしっかり英語力を身につけてから海外大学へ進学していました。
海外大学への入学は、
入学条件に高い英語力を求められるのが普通。
なので、たっぷり時間を掛けて海外大学への進学の準備をするわけです。
🔗フィリピンの大学について調べた結果・・・凄いことが分かった!!
目次
フィリピン留学1年(48週間)の料金
毎回同じこと繰り返しますが、
Quoollの料金をベースに計算します。
🔗知らなきゃ損!フィリピン留学料金のカラクリ(格安校はなぜ格安なのか?)
フィリピン留学の入学金(申込金)は?
Quoollの入学金は15,000円。
これは留学期間に関係なくでも一律です。
シングルルームの4時間(マンツーマン)の基本料金
149,000円/4 week
これが1年(48週間)なので・・・
149,000円×12=1,788,000円
複数人部屋の4時間(マンツーマン)の基本料金
119,000円/ 4 week
これが1年(48週間)なので・・・
119,000円×12=1,428,000円
フィリピン留学の往復航空券費用
セブパシフィック航空のプロモで往復25,000円ぐらい。
【セブパシフィック航空】
Cebu Pacific Air
フィリピン留学1年の海外旅行傷害保険は?
長い滞在期間だと、ちゃんと保険に加入した方がいいでしょう。
最低でも・・・
18万円は掛かりそうですね。
フィリピンの空港でのピックアップ費用
これも留学期間は関係ないので一律。
Quoollのピックアップ費用は2000ペソ(片道)。
SSP (特別就学許可証)の申請費用
正式名称【Special Study Permit】です。
有効期間は半年なので2回分です。
申請費用は13,000ペソ(6500×2)
フィリピン留学の諸費用については:
🔗知らなきゃヤバイ!フィリピン留学の料金の盲点
ACR-I CARDの申請費用
正式名称は[Alien Certificate of Registration Identity Card]で、
日本語では「外国人登録証」です。
59日を超えて外国人がフィリピンに滞在する場合に取得しなければいけません。
1年有効なので1回分です。
申請費用は3,000ペソ。
フィリピン留学1年のビザ費用
1年ではビザ代もかなり高くなります。
発展途上国では取りやすいところからお金を徴収するのです。
外国人はいいカモですね・
ビザ延長費用は31,740ペソ
🔗フィリピン留学1ヶ月のビザ費用
🔗フィリピン留学3ヶ月のビザ費用
🔗フィリピン留学6ヶ月のビザ費用
ECC(Emigration Clearance Certificate)申請費用
6ヶ月以上滞在した場合に取得する必要がある出国許可証です。
500ペソ掛かります。
フィリピン留学1年の水道光熱費
500ペソ/weekなので・・・
24,000ペソになります。
これは単純に6ヶ月の時の2倍です。
🔗フィリピン留学1ヶ月の水道光熱費
🔗フィリピン留学3ヶ月の水道光熱費
🔗フィリピン留学6ヶ月の水道光熱費
フィリピン留学1年の共益費
Quoollは400ペソ/weekなので・・・
19,200ペソです。
これも単純に6ヶ月の2倍の金額。
この共益費でカバーされる範囲は・・・
■シャンプー
■石鹸
■ハンドソープ
■掃除(週一回)
■洗濯(週二回)
■ドライヤー
■Wifi(光ファイバー)
🔗フィリピン留学1ヶ月の共益費
🔗フィリピン留学3ヶ月の共益費
🔗フィリピン留学6ヶ月の共益費
保証金(デポジット)
2,000ペソ
留学期間に関係なく一律です。
何もなければそのまま返却されます。
テキスト代
300~500ペソ/冊
ケースバイケースですが、、
1,000ペソ×12ヶ月あたり見ておけばいいかと思います。
長期留学は時間的余裕があるので、
ゆっくり確実に学んでいく傾向があり、
短期の方のように次々と新しいテキストを買い求めることはないでしょう。
ってことは12,000ペソですね。
🔗フィリピン留学1ヶ月のテキスト代
🔗フィリピン留学3ヶ月のテキスト代
🔗フィリピン留学6ヶ月のテキスト代
フィリピン留学1年のお小遣い
10,000ペソ/月もあれば充分。
120,000ペソぐらいみておけばオーケー。
※超節約生活するなら、60,000ペソでも可能。
でも、これはチョットきついかも・・・
フィリピン留学1年の費用の総額は
全てを合算して総額を算出します。
シングルルームでのフィリピン留学1年の費用総額
日本円での支払い:1,955,390円(入学金+留学料金+航空券+保険)
ペソでの支払い:225,440ペソ≒470,000円
合計:2,425,390円
🔗シングルルームでのフィリピン留学1ヶ月の費用総額
🔗シングルルームでのフィリピン留学3ヶ月の費用総額
🔗シングルルームでのフィリピン留学6ヶ月の費用総額
複数人部屋でのフィリピン留学1年の費用総額
日本円での支払い:1,595,390円(入学金+留学料金+航空券+保険)
ペソでの支払い:225,440ペソ≒470,000円
合計:2,065,390円
🔗複数人部屋でのフィリピン留学1ヶ月の費用総額
🔗複数人部屋でのフィリピン留学3ヶ月の費用総額
🔗複数人部屋でのフィリピン留学6ヶ月の費用総額
まとめ
シングルルーム1年で留学費用の総額が約242万円なので・・・
約20万円/月
ってことです。
複数人部屋なら1年で約206万円なので・・・
約17万/月です。
さすがに、1年という長期の留学をするとなると、
かなり高額になります。
普通の人には最長でも半年の留学期間をオススメしていますが、
極めて高いレベルを目指している方、
人よりも学習スピードがゆっくりな方、
確実に英語力を伸ばしたい方はご検討されてもよいのではないでしょうか。
でも、いきなり1年分の学費を支払うよりも、
最初は短期間で申し込んでおいて、
自分に合っている学校かどうかを確認してから、
残りの期間を延長するほうが無難です。
学校とのミスマッチは、
学校と生徒の双方にとって不幸なことです。
ゆっくり慎重に考えて申込しましょう。
長期留学される方はしっかり熟読を:
🔗英語は「フィリピン」で学べ: 短期集中・マンツーマン・格安の語学留学 【書評】
🔗フィリピン留学ラジオはリアルな留学体験談で必読!
では、また。
Comment On Facebook